ぽけっと ぱあく過去ログVol.18

Home>Index>Keijilog18


やっとできたぜ、ヤン水君! 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/04/12(Sat) 23:48 No.201
ということで、更新してます。
掲示板過去ログは、本日の自分のカキコで、思い立ってやりました。
それと、3年ぶりくらいだと思いますが、松原みきのアルバムレビューを追加しました。『Myself』でございます。
もちろん、ヤン水君から頂いた画像つきです。
佐野元春の、『Time Out!』のレビューと平行して作ってはいたのですが、ここまでかかった。次は、いよいよ、『Sweet 16』と『彩』と行きたいものですが。
Re: やっとできたぜ、ヤン水君! ヤン水 - 2003/04/14(Mon) 09:10 No.202
ヒョウタンツギ様、お忙しい中をお疲れ様でした。Myselfってある意味印象深い。販促ポスターの時に述べましたが、ちょうど高校入学直前の発売でしたので。3年振りですか、オオッ感動的♪(笑)。この調子でREVUEあたりまで行きませう!
 ところでヒョ様のお口から時々出ますEVEですが、実は15年程前の大学生時に数枚購入してあります。浅田飴や丸井のCFでちょっと売れましたけど。結局はEVEも松原みき姉のアルバムクレジットで見たから興味を持ったんですが。たまにゃ、聴いてみるか(笑)。
紅白歌合戦 ヒョウタンツギ - 2003/04/15(Tue) 21:49 No.203
ヤン水君、どうもです。(^^)/
早速の反応ありがとうございました。
ところで、EVEなんですが、バックコーラスという地味な仕事にもかかわらず、1990年には、紅白歌合戦に出場してます。
もっとも、わたしゃ、見てませんが。
まあ、そういうのに参加できないというか、お呼びでない、当時のニューミュージック系でしたが、78年の中原理恵「東京ららばい」、渡辺真知子「迷い道」、庄野真代「飛んでイスタンブール」、世良公則&ツイスト「あんたのバラード」あたりから、ミュージシャン自身も、積極的にあの手のイベントに出るようになってきたようです。
ま、それでも、出ない人の方が圧倒的で、未だに、紅白の裏を張ったような、イベントが大晦日オールナイトで行われていたりします。
松原みきは、こういうのに出たのかどうだか。
Re: 紅白歌合戦 ヤン水 - 2003/04/19(Sat) 13:24 No.204
 ヒョ様、私は好きだなぁ「東京ららばい」「迷い道」♪。たまにはカラオケで唄います(笑)。世良関連なら「銃爪」か、ソロの「Heart is Gold」です。当時は歌謡的フォーク&ロックは否定していた…(笑)。
 ところで久々に触発されたEVE、聴いています。時代背景かディスコを意識した音づくりに気づきました。激しい打ち込み構成は当時のマドンナの流れかなーっと懐かしく思ったりしています(しみじみ)。しかしEVEは当時のヒット曲はことごとくCFタイアップでしたね。浅田飴、丸井、サントリードライ、ソニービデオテープ。♪丸井キャッチ・アップ!by 向井亜紀(笑)。

訂正1件 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/04/20(Sun) 00:27 No.205
ええ、松原みきのアルバム『Cool Cut』ですが、1曲目のクレジットが、間違っておりました。作編曲者の松浦和義ではなく、松浦義和です。
とはいえ、これは、アルバムのクレジットに問題があるな。元々そういった表記だし。ただし、ミュージシャンクレジットには、キーボードは、松浦義和(ただし英語表記)とあります。さすが、やってくれるよ、ポニー・キャニオン。
ということで、早速訂正しておきました。
ちなみに、ぶらうんしゅーず氏のところ、まだ訂正してない。

着メロ見つけました♪ 投稿者:ヤン水 投稿日:2003/04/23(Wed) 20:25 No.206
ヒョウタンツギ様、もうヘトヘトに疲れているヤン水です。この多忙の折に昨日携帯機種変更をしてきました。愛機N210iでしたが丸2年使って、バッテリーがヘタっていました。安いので良いハズが在庫切れとかで新発売のN251isを買うはめになりました。カメラなんぞいらないのに…。
 そこで毎度の着メロ探しのサーフィン。甲斐バンド、浜田省吾、野球関連曲等々を順調にDL。他に何か無いかなぁーっと探していると「懐メロ着メロ大辞典」なるサイト。もしや…っと思い、歌手名で「ま行」を探すと、ナント松原みき姉様を発見。真夜中のドアだけでしたが、慌ててピコピコ…。しかし私の機種に対応していないとのアラート。ショックだ!早く対応してくれっ! 以上、ご報告でした♪。
うちの着メロ ヒョウタンツギ - 2003/04/23(Wed) 22:23 No.207
ヤン水君、どうもです。
カキコありがとうございます。
わたしゃ、未だに、携帯ではなく、PHSなんですよね。
しかも、H゛とかじゃなくて、アステルという経営不振のとこざます。
ここで調べてみましたが、松原みきの着メロは、一切なし。といって、他のサイトにはアクセスできないので、まあ無理でしょう。ホント、コンテンツ少ない美味しくない電話っす。まあ、話せればいいですが。
とはいえ、いろいろダウンロードしてます。元々入っているほかに、「Someday」「クリスマス・イヴ」「全部だきしめて」があります。

平松八千代ライブ! 投稿者:佐々木コウ 投稿日:2003/04/29(Tue) 20:18 No.208
来る5月1日下北沢440にて平松八千代ことヤッチ−が初ライブを行います!サポートにはみなさんお馴染みの深町栄さんとBALDING COMPANYやレベッカで有名な小田原豊さんが参加してくれます!19:00 OPEN 20:00 STARTです!
Re: 平松八千代ライブ! ヒョウタンツギ - 2003/04/30(Wed) 00:26 No.209
佐々木コウさん、カキコありがとうございます。
八千代さんといえば、SOYの初ライヴ以来お目にかかっていないのですが。思えば、あの時は、トイレで小倉さんに遭遇してしまうは、なぜか椅子席に座れてしまうわで、いいことずくめでした。
もう、SOYとしては、聴くことができないだろうけど、うちには、LANPAのCDもあったりします。
んで、是非とも、彼女には、ソロCDをリリースして欲しいところなんですが、そういうプロジェクトの一環なんでしょうかねえ。
でも、1日は、ちょいと、都合悪かったりして。
ここを覗いている人、絶対損はないと思うので、是非とも、行ってみてください。

ネオ昭和歌謡 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/05/05(Mon) 18:41 No.210
昨夜、フジの番組で、「大西ユカリと新世界」というバンドが上記のタイトルつきで紹介されました。
んー、これは、ほとんど知子のロックと同様のコンセプトみたいですが、すでに、メジャー契約している模様で、じわじわとやってきそうな予感もするなあ。
ちなみに、彼女たちのサイトもあって、プロフィールを見ると、かなり本格的にゴスペルやリズム&ブルースをやっていたようです。
まあ、大阪という土壌が彼女たちを受け入れたのだと思いますが。今となっては遅いですけど、知子のロックも、大阪方面で受け入れてもらっていたら、また違った展開となっていたかと思います。
ちらっと、番組で曲などを聴きましたが、ほとんど、鈴木銀座、ビーパー兼子あたりの作る曲と変わらないです。
今度、CDショップを覗いた折りには、是非ともゲットしておきたい。
知子のロックとの比較 ヒョウタンツギ - 2003/05/10(Sat) 13:27 No.213
ということで、購入してきました
ミニアルバム『五曲入』。
アルバムで聴いていくと、ノリが再現できないというか、のっぺりとした印象です。その点、知子のロックの方が、CDでも、それなりのノリが出てます。
大西ユカリは、ステージでは、ノリノリみたいで、MCもしゃべらせると、上沼恵美子みたいらしいですが、ライヴパフォーマンスの方が、素晴らしいんでしょう。その点では、知子のロックは、いまいちかな。
人気という点では、関西の方が、そのようなものに対して喜んでくれるはずなので、やりやすい土壌はあるでしょうね。
とはいえ、特に真新しいものではなく、こんなのだったら、と飛びつく人もいそうな。
ま、『五曲入』だけでは物足りないので、クレイジーケンバンド『グランツーリスモ』と原由子『東京タムレ』も買ってきましたが。やはり、プロは、モノが違うです。

続・真夜中のドア着メロ♪ 投稿者:ヤン水 投稿日:2003/05/06(Tue) 22:11 No.211
ヤン水です。前述の着メロサイトではないところで松原みき姉様の真夜中のドアを発見!40和音でDLしちゃいました♪。ヒョウタンツギ様には残念ですが、iモードをお持ちのみき姉ファンの皆様にご紹介してよろしいでしょうか。(ヒョ様お許しを♪)
 ●iモード接続→メニューリスト→着信メロディ・カラオケ→全42サイト→Nメロディ→料金メニュー(お好みのコースで)→ダウンロードコーナー→ジャンル検索 J-POP→歌手検索→まつばらみき(平仮名入力)=真夜中のドアが登場します!16和音と40和音コースがあります♪。ちなみに1曲20円コースですぐに解約しました。
 私は決してドコモやコンテンツのマワシ者じゃありません(笑)。サビの部分だけですが、自前でピコピコ入力しようと思っていたので感動モノでしたっ♪。ちなみに特定着信ではなく、普通着信に利用しています。(大リーグの Hit Call より変更♪)。
Re: 続・真夜中のドア着メロ♪ ヒョウタンツギ - 2003/05/10(Sat) 13:32 No.214
んー、他の曲はあるんだろうか。
着メロという点では、「気まぐれうさぎ-Run Rabbit Run-」とか、「Jazzy Night」あたり、はまってると思います。

スローバラード? 投稿者:七味唐がらし 投稿日:2003/05/07(Wed) 21:43 No.212
 こんばんは。始めまして。
 カセットテープ購入で「カフェボフェミア」あたりまで聴いて、バブル経済に呑み込まれていた帰り新参者の佐野元春ファンです。
 当時の曲目のCD化されたのをぼちぼち集めたりしています。
1「タイムアウト」の紹介に入っていて「ノーダメージ」の紹介が省略なのはなぜでしょう。
2今CDの「Slow Songs」を聴いています。「グッドバイからはじめよう」が入ってよかったです。ところで「アンジェリーナ」のスローヴァージョンを聴いたような覚えがあります。ライヴの記憶違いでしょうか。
んでは、ご回答 ヒョウタンツギ - 2003/05/10(Sat) 13:40 No.215
七味唐がらしさん、こんにちは&はじめまして。(^^)/
カキコありがとうございます。

>「タイムアウト」の紹介に入っていて「ノーダメージ」
>の紹介が省略なのはなぜでしょう。

ええ、今のところ、佐野元春のアルバムレビューは、スタジオ録音のオリジナルアルバムに限らせていただいてます。従って、『No Damage』『No Damage 2』『Moto Singles』などは、予定外です。そこにしかない曲もあるので、すべてのアルバムレビューが、終了したら、そちらに着手しないでもありませんが、そういうことです。

>今CDの「Slow Songs」を聴いています。「グッドバイ
>からはじめよう」が入ってよかったです。ところで「アン
>ジェリーナ」のスローヴァージョンを聴いたような覚えが
>あります。ライヴの記憶違いでしょうか。

「アンジェリーナ」のスローヴァージョンですが、「ストレンジ・デイズ」のカップリングで、リリースされています。が、『Slow Songs』には、未収録です。個人的には、オリジナルヴァージョンが好きです。

まあ、そんな感じですが、今後ともよろしくお願いします。

NHKの大河ドラマ「武蔵」 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/05/26(Mon) 00:34 No.216
っての、比較的見てます。
まあ、真剣に見入るほどではないんですが、ナイターなどとザッピングしながらですね。
んで、ここには、ほとんど毎回といっていいくらい、ゲストが出てきます。プロレスラーの武藤敬司だったり、大リーガー大魔神佐々木だったり、とね。
吉野太夫役で小泉今日子が登場しましたが、まあ、昔の面影ないわ。メイクもあるんだろうけど。バラエティで登場する、榊原郁恵とか松本伊代なんかの方がまだ若々しいと思ったぞ。
で、今回は、ミュージシャンというには、ちょっとためらうものがありますが、吉田栄作が登場。妙に老け込んでいたな。

Milky Wayは夜空の星になった 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/05/27(Tue) 23:46 No.217
どもです。
1997年のことだから、もう、6年にもなるんだよね。
知り合ったのは。お互いパソコン初心者(だったんだろか)で、その頃のコミュニケーションの取り方は、もう化石ともなった「パソコン通信」だったな。
やがて、ちょっとばかり詳しくなって、互いにサイトなんぞをでっち上げた。いや、でっち上げたのは、こちらの方ですが。
それから5年にもわたって、こちらは弱小、あちらは、輝ける星のような存在。
なのに、突然の閉鎖なんて。
「Milky Way」というサイト。すでに、トップページには、長年のご挨拶が掲示され、なくなりつつある体制を取らんとしている。
ま、なくなってしまったとしても、アッシに取っちゃあ、いつまでも、目指すサイトであっていたい。
CHERRYさん、長年お疲れ様でした。

やるな、サンヨー。 投稿者:ヤン水 投稿日:2003/05/29(Thu) 10:50 No.218
ヒョウタンツギ様こんにちは。今週は仕事も一段落。週末は日本ダービーに行く予定のヤン水です♪。
 ところでこの2週間前頃からテレビCFで久保田早紀「異邦人」がかかり始めましたね。発信元はサンヨー電機。24年近く前には同じサンヨーが使用でヒット。あの頃を知っている人にこの曲は「えっ!?」っと気をひかせる。やるな、サンヨー(笑)。個人的に久保田嬢はエリア外ですけど(笑)。エリア外、そうそう初めて言いますが今も昔も最も苦手は長渕剛クンだなぁ。甲斐バンドと同じ照和経験者だけど長い髪の頃から生理的にダメ(笑)。
 最近30代、40代を振り向かせる音楽演出が多いと思いませんか。深夜のテレビショッピングでも、そんな時代の名曲集CDを多く見かけるし。ダマされないぞっ…と言いながら曲目リストに「松原みき」をいつも探してしまう私(笑)…♪。
Re: やるな、サンヨー。 ヒョウタンツギ - 2003/05/30(Fri) 21:11 No.219
ヤン水君、どうもです。(^^)/
わたしゃ、そのCMを見ていませんが、そういう曲を聴いて育ってきた世代が、CMのディレクターとか、そのような立場になってきていることの証ですね。
このようなヴァージョン違いに、洋楽を使ったものもあって、さらにショボイと、使われる楽曲の版権が高いためか、聞いたことのないミュージシャンのカバーだったりします。三菱自動車の「Satisfaction」は、ストーンズじゃなかったり。
ところで、久保田早紀は現在久米小百合として、復活を果たしております。そんなに、大々的ではないようですが。
長渕剛ですが、わたしゃ、ジャイアンツの清原が打席に立つたびに、令のフレーズが球場を揺るがす大合唱となるのがとってもキモイです。
んで、松原みきの曲が何かに使われるということは、ほとんど奇跡に近いかなあ。あるとしたら、「真夜中のドア」でしょうが。
甲斐よしひろの眼 ヒョウタンツギ - 2003/06/02(Mon) 00:38 No.220
今日、ユーミンのサイトを見ていたんですが、ここに、インターネットラジオがあって、そこで、甲斐よしひろ氏と松任谷由実が対談をしたらしい。
あれだけ共に業界に長いのに、初顔合わせだったらしいですが。で、その時、おもむろに眼鏡を外した甲斐氏の顔を見てユーミンが言った台詞。
「甲斐さんの眼ってさ、老犬のようだよね」とのこと。
なんか意味がわかるようでわからんです。
と、ちょいと遅れた反応でした。

朱里エイコライブのお知らせ 投稿者:あやめ 投稿日:2003/06/04(Wed) 00:24 No.221
こんにちは。朱里エイコが6/11(水)に原宿でライブを行いますのでぜひおいでくださいね!
詳細はhttp://www.elfinale.com/HOME/
管理人様、ありがとうございます。

Re: 朱里エイコライブのお知らせ ヒョウタンツギ - 2003/06/05(Thu) 23:26 No.222
あやめさん、こんにちは&はじめまして。(^^)/
カキコありがとうございます。
ええ、朱里エイコっちゅう人は、若いときから、アメリカに渡り、ショウビズの勉強をしてきた人で、日本に戻ってきてからは、「北国行きで」のヒットがございます。
いつぞや紹介した、椎名林檎のカバーアルバムでも、「白い小鳩」が使用されています。
てなことで、フォローいたしました。

いつの間に 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/06/08(Sun) 00:19 No.223
大滝詠一、6年ぶりの再始動。
またしても、ドラマの主題歌でひっそりとシングル発表とは、知らなかったです。
東京ラブシネマというテレビ東京系のドラマでやっているそうですが。たまたま、ちょっとばかり、配信があったので、聴いてみましたが、聴くまでもなく、大滝サウンドでした。こりゃあ、買わなければ。
Re: いつの間に #NARU# - 2003/06/10(Tue) 21:26 No.224
といえば、伊東銀次が再始動です。こ〜こ〜なっつ♪。

大歓迎 ヒョウタンツギ - 2003/06/10(Tue) 22:02 No.225
#NARU#さん、こちらでは、お久です。(^^)/
07/12を楽しみに指折り数えておりまする。
そちらは、おいといて…。
銀次ですか。風の噂でココナッツ・バンクがCDリリースという、話は聞いていました。ですが、わたしゃ、再発なんだとばかり思っていたですよ。再結成にして、初のアルバムなんですね。こりゃあ、えらいこっちゃです。
絶対ゲットしようっと。
てな日のニュースで、またしても嬉しいのが、元春の追加公演です。今度もなかなかの日和でございまして、こりゃまた、ゲットしておきたい。
んで、ご都合のほどは?
Re: いつの間に #NARU# - 2003/06/13(Fri) 10:27 No.226
どもです。あと一月ですね(^-^)。追加公演ですが財布と相談が・・・厳しいかも(;^-^)
そう、初アルバムなのですよねぇ〜。その辺が銀次らしいというかなんと言うか・・・。
新星堂のレーベルなのですね。杉さんといいいろいろ発掘していますね。
http://www.shinseido.co.jp/oak/oak-coconuts.html
Re:ツアーで'ビジターズを再現 #NARU# - 2003/06/20(Fri) 12:32 No.230
いまごろMWSでしりました・・・(^-^;)
東京公演は渋公とAXと渋公追加公演なのですが、
どの日がビジターズのセットリストになるのでしょうか(どきどき)。
あと、リマスターの「ビジターズ」もありそうですね。
Re:リマスターの『Visitors』 ヒョウタンツギ - 2003/06/20(Fri) 22:25 No.231
#NARU#さん、どうもです。(^^)/
そそ、やるんですよ。20周年ということで。
心配なのは、元春の声なんですが、果たして大丈夫なんだろうか。
さて、まだ公表されてませんが、リマスターとなると、これは、『Someday』よりもずっと期待できます。何しろ、あれであの音なんだから、さらに電子楽器を多用したアルバムとなると、音圧も上がりそうで。

知らなかった…。 投稿者:ヤン水 投稿日:2003/06/16(Mon) 18:23 No.227
ヒョウタンツギ様、ハローです。またして超多忙モードに突入のヤン水です。「もおぅ、ヤメてぇー」と昔どこかで老弁護士が言った台詞を思い出しています(疲)。
 ところで昨晩の出来事です。パソコンで翌日の仕事の準備をしていましたところ、テレビから渡辺美里のMy Revolutionが。「懐かしいじゃんか、何の番組だ…?」としばらく注視していると終わりそうにない。それどころかコムロまで喋りだした。美里やコムロが好きな訳じゃないのですが、プロジェクトX風の切り口で曲の解析。結局全部観てしまったのです。「12ch?何?」とネットで調べるて驚愕!“そして音楽が始まる”(テレビ東京・日曜22:54から23:24)なる番組でした。調べると1年以上前からやっているようで、3月には甲斐バンドが…。「知らなかった、ショックだ」その時間は8chで小島奈津子を観ていた私。ヒョ様ご存知でした?。ミュージシャンによっては、13年前のCX深夜にやっていた“19XX”以来に録画したい音楽番組です(笑)。

見てねえです ヒョウタンツギ - 2003/06/17(Tue) 21:21 No.228
ヤン水君、どうもです。(^^)/
ええ、その番組は、見ていないですが、存在は知っていました。わたしゃ、PCのある部屋では、テレビに背を向けているんですが、たまたま、エルトン・ジョンの回に「Your Song」が流れていたので、ああ、こういうのがあるんだなというのは、知っていました。
ちとそそられる、コンセプトではありますが、どっちかというと、ソングライター系の曲が取り上げられそうですね。
んで、あの人のあの曲となると、林哲司でしょうから、この人の代表曲となると、「悲しい色やね」あたりになっちまいそう。
このシンガーが、自分でも曲を作る、上田正樹でそれまでも、こてこて大阪のコンセプトでしたが、たぶん秋田県人の康珍化と静岡県人の林哲司によって、ブレイクしたなどと、語られそうな。

林哲司のブレイクということになると、「セプテンバー」だろうなあ。
本人は、「セプテンバー」と「真夜中のドア」がどちらもきっかけだと断言してますが。

canna活動休止 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/06/18(Wed) 22:40 No.229
というニュースが飛び込んできました。
何とも応援していただけに残念。
それでも、すべてのシングル、アルバムを所有できたこと、数少ないライヴにも、行くことができたことでもよかったのかも。
これからは、谷中たかしと周水として、活動していくようです。

浜田省吾関連本 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/06/20(Fri) 22:30 No.232
別冊宝島で「誰も書かなかったJ-Pop批評」シリーズで、浜田省吾丸ごと一冊のものがあります。先月発行なので、まだ書店には並んでいるでしょう。
アッシも、本日求めてきて、これから読みます。
それと共に見つけたのが、Tokyo FM出版からの、「浜田省吾辞典」。これまた見つけました。んー、幻で出たという、CD-ROM版のものなんだろうか。これ、長年探していただけに、こちらもとても嬉しい。
Re:浜田省吾関連本 ヤン水 - 2003/06/21(Sat) 09:09 No.233
おはようございます。この情報スゴイですね♪。本買ってみようかなっ。
読んでみると ヒョウタンツギ - 2003/06/22(Sun) 22:30 No.234
ヤン水君、どうもです。(^^)/
少し読んでみましたが、デビュー直後の浜田省吾と甲斐よしひろの対談なんかもありました。浜田省吾辞典の方ですが。
一方、別冊宝島の「音楽誌が書かないJポップ批評」浜田省吾 We Love J.Boyですが、浜田省吾、佐野元春、尾崎豊なんかの比較もあります。データとしては、こちらの方が新しいですが。
辞典の方がやや固く、別冊宝島の方は、軟らかい感じです。

「恋するふたり」 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/06/24(Tue) 22:57 No.235
ようやく購入してきました。<大滝詠一の6年ぶりのシングル。
これ、CD-EXTRA仕様になっていて、おそらく、ネットで配信されている、映像が出てくるんだと思いますが。
さて、大滝詠一といえば、毎年恒例の山下達郎との、新春放談があるんですが、ここで大滝さんの声を聞いたら、何ともつぶれていて、みたいなことをカキコした記憶があるんですが、見事に美声になっていました。
新春放談を聞いたときの声の状態では、おそらくもう曲はかけても、自分で歌うことはないだろうというくらいの、ものでしたから。ま、その時だけの、風邪でもひいたか何かかとも思いますが。
もう、50代という年齢ながら、これだけのブランクがありつつも、しっかりと声を出せる、さすがプロですね。
果たして、今度行く、佐野元春の声の状態は、どのようになっているかですが。

Look Alive 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/06/30(Mon) 21:36 No.236
本日、たまたまCDショップを見ていたら、小柴大造&エレファントの『Look Alive』という、デビューアルバムが復刻されているのを見つけました。
ゲットはしていませんが、ダブルポイントデーの明日にも手に入れようと思います。
やあ、名前だけは、記憶にあるんですが、音はほとんど記憶外ですね。とはいえ、佐野元春なんかと、デビューも同じくらいで、対バンのイベントなんかもあったような。
結構やるわ、東芝。ちなみに、東芝ながら、CCCDではないようです。
Look Alive ヤン水 - 2003/07/04(Fri) 09:38 No.237
♪テル・ミー♪大造懐かしいっスね。顔は知らないんですけど、確か昭和55年頃にシングル5枚同時発売デビューしたハズ。当時ヤンタンでもよくかかりました。この頃は個人名&バンド名が流行っていたのか、伊丹哲也&サイドバイサイドとか、もんた&ブラザース(もんたはキャリア充分でしたが)。あの頃の音楽環境って選択肢が豊かだったと思いません?

大造氏の顔 ヒョウタンツギ - 2003/07/04(Fri) 23:07 No.238
下記をご覧下さい。
伊丹哲也は、これまたサングラスを外さないやつでしたね。
曲のインパクトは、サビだけ覚えてますが、見事、ポプコン優秀賞の評価の割には、いまいちの売り上げだったはずです。
ま、なんつーか、デビューへの道のりは、今も同様、難しいものがあるんでしょうが、いったんプロになってしまえば、その後、アルバム3枚くらいは、遊ばせてくれる余裕のようなものが、業界にはあったでしょうね。
今は、どうにも反応がないと、有無を言わせず、切られますから。厳しいですよ。
ところで、エレファントの面々ですが、ドラムスの向山テツとキーボードの三国直文って、後に、小山卓治のバック、DADに流れていきますね。
向山テツだけは、斉藤和義のライヴでドラムやってました。これ目撃してます。

島谷ひとみ「元気を出して」 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/08(Tue) 22:31 No.239
とっくの昔に、リリースされていたんですが、ようやく、アレンジャーが判明しました。
ええ、この曲、元々は、竹内まりやが薬師丸ひろ子に書き下ろしたもの。ま、それを、竹内まりや自身が、アルバム『Request』で、セルフカバーしたものです。16年の歳月を経て、21世紀カバー曲の女王とでもいおうか、島谷ひとみが国営放送とタイアップして、リリースとなりました。
けっこう竹内まりやのヴァージョンに近いアレンジで、誰なのかと思っていましたが、大野宏明という人でした。はじめ聴いたときは、竹内まりやのかと思ったほどですが。

佐野元春 The Milk Jam Tour 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/11(Fri) 22:07 No.240
ようやく週末。
さてここまで待った甲斐があって、明日、わたしゃ、渋谷AXに行き、佐野元春に対面してきます。
果たして声がどうなっているか、気になるところではあるのだが。

よかった、元春 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/13(Sun) 14:38 No.241
昨日、渋谷AXに行ってきました。
佐野元春The Milk Jam Tour、問題の声ですが、もちろん、全盛期のものとは、比較になりませんが、ここ数年のものとしては、非常によかったのではないかと思いました。会場の反応も、抜群によかったです。
The Hobo King Bandも、とっても進化してます。もちろん、元春と長年一緒にやっている、古田たかしが加入したというのも大きいです。また、山本拓夫これまた、ダディなどとは違った味わいのあるサックスプレイで、やはりブラスが入ると、元春の曲が生き生きとしてくる感じです。
この日の白眉は、アルバム『Visitors』からの曲を全曲やったことでしょう。来年『Visitors』20年ということなので。このあたりをわからない阿呆が、一人いて、場違いなヤジを飛ばしていましたが、これをねじ伏せる圧倒的なパフォーマンスで、ホント、見に行ってよかったと思いました。
これで、この調子をキープしていただければ、渋谷公会堂のラストも、期待できます。
渋公は、18:00開演なので、もしかしたら、3時間オーバーのライヴが期待できそうです。
もう少ししたら、ライヴレポを上げます。

更新しました 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/19(Sat) 22:40 No.242
ということで、先日のライヴをアップしました。
また、以前頂いていた、松原みきのファンの声も追加してます。
それと、これが一番大変だったんですけど、松原みきの提供曲、だいぶ見にくくなってきたので、提供者別に50音順に分類してます。んな中でも、アレンジャーなど判明したのがありました。
ま、2ヶ月ぶりの更新なので、これくらいは当然なのかも。とはいえ、一苦労でしたが。

2.5hours@元春渋公 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/21(Mon) 00:21 No.243
すでに日付は変わっていますが、行ってきました。渋谷公会堂。
例によって、開演時間がずれ込み、結果的に3時間ライヴではありませんでしたが、ま、ほぼ2時間半というもの。
ファイナルということもあってか、『Visitors』全曲ではありませんでしたが(それでも「Shame」がないだけ)、AXではやらなかった、新曲とか、思わずびっくりの曲とか、アッシも2度目の弾き語りとかありまして、ずいぶんと堪能できました。
この日は、声のコンディションがAXよりも上回っていたと思います。まあ、安定感がないのは、さすがに佐野元春らしいんですが、出来はすごくよかったと思います。
んでは、後ほど、ライヴレポにて。

牛丼の食い方 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/22(Tue) 21:52 No.244
ええ、普段はほとんど入ったことがないんですが、松屋の牛丼を食いました。
んで気づいたこと。奇跡的に両隣の人が、牛丼を食っていて、二人ともやっていたのが、七味唐辛子をぶっかけてから、紅ショウガの刻みをのせていたこと。
あれってそういうもんなんですか。
わたしゃ、紅ショウガだけだったんですけどね。
まあ、つゆだくなんて言葉もいつの間にかできたような気がする。俺って、ほとんど化石?

22222達成 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/24(Thu) 21:10 No.245
昨夜このアクセスが達成されたようです。
自爆せずに済みましたが、踏まれた方、是非ともご連絡下さいませ。
粗品ではございますが、CDなど用意してございます。
内容は、伊藤銀次『山羊座の魂』または、なんと松原みき『Wink』ただし、歌詞カードなし。でも、ケースと表ジャケットはあります。
いちお、申告制ですが、是非とも告知をば。今月中に申告のない場合ですが、次に持ち越させていただきます。

おめえなんか見たくないぜ 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/26(Sat) 00:35 No.246
居住地区の夏祭りらしきポスターに映っていたのが、なんと、「青い麦」の伊丹幸雄でした。どうやらやってくるらしい。といっても、知らないか。ともかく、一発ヒットのあった、元アイドルシンガーであります。その点で行くと、「イルカに乗った少年」城ミチルと双璧なような気も。
んで、これを何気なく見たら、なんだか演歌っぽいタイトルの「驟雨c/wおもいやり」という、曲をひっさげて、やってくるようです。んー、演歌かあ。どっちみち、見に行きはしないけど、堀内孝雄や谷村新司の演歌転向よりも、潔いものではないかも知れないな。
どうせなら、「青い麦」やってくれ。ちなみに、中古で持ってるぜ。

更新しました 投稿者:ヒョウタンツギ 投稿日:2003/07/27(Sun) 18:28 No.247
ということで、先日の渋谷公会堂、佐野元春The Milk Jam Tour 03の様子を、レポートしてます。
何となく、ライヴの余韻が残っていて、さほどの苦労はせずに、書き上げました。
なんか、苦労して、セットリストなども上げてますが、本家本元、Moto's Web Serverにも、上がってきてます。何でも、終了後の会場内にも、張り出されるという、噂もありますが。

東日本は冷夏っぽい。 投稿者:ヤン水 投稿日:2003/07/31(Thu) 10:21 No.248
ヒョウタンツギ様、ぽけっとぱあくファンの皆様、冷夏お見舞い申し上げます(笑)。暑きゃ暑いで文句言うのに、涼しい夏って寂しいですね(笑)。ヒョ様の昨夏はイタリアでしたね、今夏も日本脱出しまか?。私は9月に渡米してヤンキース松井を観に行こうかと悩んでいます…。
 佐野元春氏のライブレポ見ましたよっ!。声が戻ってヨカったですね。同世代の桑田佳祐がハチャメチャやっているんだもの。老け込むにはまだ早いですよ、元春氏。私が最近凝っているのはYMO(爆)。かなり昔に買ったベスト盤を久しぶりに車で聴いたらメチャイイです。個人的には「Nice Age」「Togn Poo」あたりが好き。たまに入る矢野顕子の声には若干ムカつきをおぼえるが(笑)。当時赤い人民服のレコジャケがカッコ良かった!
だんだん暑くなってきたっす ヒョウタンツギ - 2003/08/01(Fri) 23:16 No.249
ヤン水君、どうもです。(^^)/
暑中お見舞い申し上げます…ってほどでもないか。
ええ、元春、読んでくれてありがとうございます。まあ、桑田氏の方は、策を弄しないまでも売れてしまうというのがありますが、まあ、現在ろくな音源がないというのも、それに付随してますな。
アッシにとってのサザンは、『KAMAKURA』あたりで終わってます。もう、最近のアルバムとか、目も当てられないですよ。
矢野顕子に反応しますが、佐野元春とは、「また明日」という曲でデュエットしてます。また、矢野顕子の『Super Folk Song』というアルバムでは、「Someday」をカバーしてるし、確か、「自転車で行こう」を元春とデュエットしているはず。
YMOは、どちらかというと、あまり入ってこないです。もちろん、聴いたことはありますが。
んで、わたしゃ、明日から、イベリア半島に行ってきます。んでは、3週間後また。

いってらっしゃい♪ ヤン水 - 2003/08/02(Sat) 15:07 No.250
サザン好きじゃないけど昔ちょっは聴きました。確かにKAMAKURAあたりがピークでしたね。バカ歌を歌う桑田は結構イカす思いますが、あのアルバムなら『夕日に別れを告げて』がイイ。欧州通のヒョ様、スペインですか?いってらっしゃい♪。

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8 Vol.9 Vol.10

 Vol.11 Vol.12 Vol.13 Vol.14 Vol.15 Vol.16 Vol.17 Vol.19 Vol.20

Vol.21 Vol.22 Vol.23 Vol.24

TOP INDEX